株式会社企画

秒単位で“温湿度”を可視化
現場にピタリとカスタム

法令対応・品質チェック・省力化を1台3設置でスタート。
UI調整・システム連携までエンジニアがフルカスタム。
<標準UI利用で、導入まで最短2日>

※計測時間は変更できます。

こんなお悩みありませんか?Do you have any of these problems?

既存システム

温湿度を手書きで、
人的ミスのリスク

01
迷子

自社仕様にカスタマイズしたい

02
小ロット

まず1~3台で
安く導入したい

03
特殊

秒単位のデータを取り出せず、
品質分析に活かせない

04
低コスト

倉庫・仮設などネットが繋がらない場所でも
動く仕組みが欲しい

05
試作品

監査・法令用や検証用に
証拠データを保存したい

06

全て解決!
そのお悩み

カスタマイズ

4センサー×毎秒ログで一括管理

温度18~28℃・湿度40~70%を自動監視。
人感・騒音データも同時に取得。
LTEモデル対応でネット不通の倉庫・仮設も安定稼動。

01
安さ

設置は1台・3分から

低コストの段階導入で品質分析に活用できます。
秒単位データはCSVでそのまま解析へ。
費用対効果(ROI)の可視化もできます。
(または、安心の1年無料交換)

02
信頼性

“ベンチャーにはない”開発実績とワンストップ対応の技術力

ハード設計からUIカスタム・既存連携まで一括対応。
教授・医師・大手企業にも選ばれる安心品質。
特殊要件でも小回りよく即レス・即改修。

03

お客様の声Customer Testimonials

磯崎院長

簡単で安価。手軽に密度の高い現場対応ができています

訪問診療は、効率性が業界の課題になっていたため、負担軽減を図り見守りシステム「Ribbon」を共同開発しました。現場がかえって疲弊しないよう「使いやすさ」にこだわったため操作面や金銭面で様々な要望を出しましたが、丁寧にシステムに反映してもらいました。

小磯診療所 磯崎院長

刑部先生

「電力見える化」で使用量・料金を見直せました

曖昧な認識になっている電力使用状況を正確に把握し、事業所全体の光熱費削減を目指そうと「Ribbon.Power」を導入しました。節電行動の指標ができたのがメリットですね。取り組みの効果が簡単にリアルタイムで見られるため、節電のコツを掴み、日々の心がけに繋がりました。

日本ボイラ協会 元会長
刑部 真弘先生
東京海洋大学 名誉教授

Production Cases

温湿度

施設のリモート温湿度管理

施設を運営している事業所様に義務付けられている温湿度管理。法改正の対応や監査の準備をしたり、いくつもの施設に直接確認に赴いたり大変…。
弊社なら、複数の施設をボタン一つで一括管理します!
「ブラウザのリアルタイム配信」と「アラート機能」で、現場に行かなくても安心。勤務スタイルや時間を制限しません。

電力

光熱費・熱中症対策をワンストップで

2025年6月から熱中症対策が義務に。だけどその分光熱費は上がる…。そんな心配も温湿度と電力を同時に管理することで改善できます。弊社の電力センサーは"業界唯一"の1秒ごとのデータ出力。費用や効果がひと目でわかるから、維持費の増加を最低限で食い止めることができます。光熱費を抑える取り組みも二人三脚で提案いたします。

重量

在庫管理も帳簿記入が不要でラクラク

食品など在庫管理は、到着時や発注時の数チェックが面倒…。しかし倉庫に重量計をつければ、自動で在庫数の確認や記録が簡単!弊社なら倉庫の規模にかかわらず設置が可能なので、気楽に導入いただけます。加えて温湿度管理のセンサーも導入すれば、煩雑な管理業務から解放されます。

Ribbon
Ribbon.Power
Ribbon.Rooms

基本料金プランRate Plans

  ノーマルパッケージ500,000~ カスタマイズパッケージ1,000,000~おすすめ
基盤・機器・センサー 標準搭載
(温度/湿度/音振/赤外線動体検知/明るさ)
プラスα
(ご要望をお聞かせください)
システム
プラスα
(ご要望をお聞かせください)
UI
テンプレデザイン選択可
(ご要望をお聞かせください)
通信料or利用料金 6か月無料 1年無料

※台数は少量から対応可能です

よく頂く質問FAQ

別の会社で現システムの改良や他社システムの設置改良が断られました。それでも対応してもらえるんですか?
はい。弊社は「融通が利く」を大切にしておりますので、他社様が拾えない穴を埋めるのを得意としています。ぜひお話をお聞かせください
どんなシステムがうちに合うのかわからないから、一度「おためし」したいんだけど…
正式なご発注前の試作品製作も喜んでお受けいたします。お見積り感覚でご依頼くださいませ。
考えなきゃいけないことが山積みだけど、課題の精査や対策立案が面倒!状況見てまるごと管理してくれない?
もちろんです。課題の把握から効果検証、フォローまですべて御社にお任せください。お客様の負担を最大限軽減しつつ、低コストな提案をさせていただきます

制作の流れProduction Flow

ご相談(無料)

ご要望や課題を伺います。お客様のビジネスモデルやシステム構成などを把握し、最適な基盤の方向性をご提案いたします。依頼する・しないにかかわらず、お気軽にご相談ください。

ヒアリング

相談内容を基に、より詳細な要件をヒアリングします。システムの規模や性能、セキュリティ要件などを明確にさせていただきます。一度組み込めば半永久的に役立つ基盤作りのために、お客様の業務フローや運用方法なども確認いたします。

設計・試作

サーバー構成、ネットワーク構成、データベース設計など、システムの全体像を設計いたします。冗長構成やバックアップ体制など、可用性や信頼性を考慮した設計に加え、セキュリティ対策やパフォーマンスチューニングなども検討します。

納品・サポート

基盤の構築後の、運用・保守もおまかせください。監視やトラブル対応、定期的なメンテナンスなど、システム維持はもちろん、パフォーマンス控除のためのアップデートも行います。お客様のニーズは変化してゆくもの。都度、システムの拡張や変更にも対応させていただきます。

問い合わせ&資料請求

資料請求Request

資料請求フォーム

【ご利用中のお客様】
お問い合わせ
Contact

お問い合わせフォーム


Loading